2012年3月2日金曜日

新感覚アイドルを発掘!講談社が大型オーディション開催

「ミスiD(アイドル)2013」 講談社が1日、新感覚のアイドルオーディション「ミスiD(アイドル)2013」の実施を発表した。同オーディションは「熱犬通信」「妄撮シリーズ」を刊行する新企画出版部が、秋に刊行予定のビジュアルムックのために、従来のアイドルにはない何かしらの“新しさ”を持った女の子を発掘しようという企画。 男子ウケ狙いだけの原石を探すオーディションではないため、同じ水着を着ての審査もなし。自己PRも形式はなく、音楽、映像、文章、漫画、アート、ダンス、コント、パフォーマンスなど様々な形で創意工夫し自分を表現することが求められる。 ミスiDに選ばれると、講談社よりフォトブック『ミスiD』の刊行、アプリマガジン『熱犬通信』カバーガールの他、選考委員によるプロデュースによるテレビ・ラジオなどへの出演、CDデビュー、オリジナルコンテンツによるDVDデビュー、女性誌モデルデビューなど、さまざまな豪華特典が用意されている。(モデルプレス) ■「ミスiD(アイドル)2013」 【資格】 1987年4月2日~1999年4月1日生まれの未婚女性。プロ・アマ不問。 グラビア、女優、モデル、歌、ダンス、ブログ、文学、デザイン、その他自分の得意なジャンルを持っていること。 【締切】 5月13日消印有効 ※メールの場合当日発送分まで 【主催】 講談社 ミスアイドル実行委員会 ※詳しくは公式サイトをご確認下さい。

講談社、大型アイドルオーディション新設 ~選考過程全公開など従来基準を刷新 ORICON STYLE

講談社、大型アイドルオーディション新設 ~選考過程全公開など従来基準を刷新 ORICON STYLE 講談社は1日、新たな大型アイドルオーディション『ミ スiD(アイドル)2013』の開催を発表した。従来のような そろいの水着審査や“男子向け”などの既成概念を取り 払い、あくまでも個性を重視。審査中の議論や選考過程 もすべて公開するなど、さまざまな仕掛けを打ち出す。 講談社、大型アイドルオーディション新設 ~選考過程全公開など

タワー発、アイドルイベントでスマイレージら5組が熱唱

musicman-net 昨年より定期的に行われているタワーレコードのアイド ル・キャンペーン〈Pop'n アイドル〉と連動するタワー発のライヴ・イヴェント〈 TOWER RECORDS Presents POP'n アイドル〉が、先日2月28日にZepp Tokyoにて開催された。 平日にも関わらず大盛況となったこの日の ...

2012年2月7日火曜日

女子高生アイドル、青木ゆり亜が背伸びセクシー - 大人への成長見せる

女子高生アイドル、青木ゆり亜が背伸びセクシー - 大人への成長見せる
マイナビニュース
現役高校生アイドルの青木ゆり亜がDVD『Angel
Kiss~ほんわか娘』(4095円 発売元:トリコ)を発売した。
中学生時代からグラビア活動をスタートさせた青木だが
、高校生になってからは初のDVD。今年春には卒業と、高
校生として最初で最後の卒業記念作。

ENTAME (エンタメ) 2012年 03月号 [雑誌] [雑誌]

BUBKA (ブブカ) 2012年 03月号 [雑誌] [雑誌]


BOMB (ボム) 2012年 03月号 [雑誌] [雑誌]


UTB+ (アップ トゥ ボーイ プラス) vol.6 (UTB 2012年 3月号 増刊) [雑誌]


黄金のGT 2012年 03月号 [雑誌] [雑誌]

2011年5月1日日曜日

アイドル,芸能,ニュース情報:韓国KBS、アイドル歌手の歌対決バラエティー番組を新設

韓国KBSが、アイドル歌手が歌の対決を繰り広げるバラエティー番組を新設する。

KBSチョン・ジングク芸能局長は29日「来月末の春の改編に合わせて、アイドル歌手が出演する歌の対決番組

を準備中だ」と語った。

クォン・チェヨンプロデューサーは「昔の『ハッピーサンデー』コーナー『不朽の名曲』のアイドル版でアイ

ドル歌手が様々なジャンルの名曲を歌い、優勝者を決める方式」とし、「脱落者を決めるサバイバル方式では

ない」と説明した。

クォン・チェヨンプロデューサーは「単純に歌唱力を見せるというよりは、アイドル歌手が名曲を自分のスタ

イルで再解釈する姿に焦点を当てる」と語った。


この番組には「SISTAR」のヒョリン、「SHINee」のジョンヒョン、「2AM」のチャンミン、「BEAST」のヨソプ

などのアイドル歌手6名が挑戦者として出演する予定だ。

アイドル,芸能,ニュース情報:篠崎愛 (C)ORICON DD inc.

篠崎愛 (C)ORICON DD inc. 
 グラビアアイドルの篠崎愛(19)を中心に結成されたアイドルユニット・AeLL.(エール)が29日、東京・タ

ワーレコード新宿店でデビューイベントを行った。“Activity eco Life with Love”からとったユニット名

で、ライブ活動以外にも健康・エコ・環境問題に真正面から取り組むという。リーダーの西恵利香(22)は「ま

だまだ始まったばかりですが、ほかのアイドルとは別の道を進んで、Mステと紅白を狙いたい! AeLL.と一緒に

日本を元気にしていけたら」と意気込んだ。

2011年4月26日火曜日

アイドル,芸能,ニュース情報:イケメンの秘密がここに? 男性は女性顔ほどモテるらしい

イケメンの秘密がここに? 男性は女性顔ほどモテるらしい

生まれながらのルックスで女性たちにモテる男性がいる。それでは、男性のモテ顔とはどういうものなのだろうか? 答えはズバリ女性顔!

これはニューヨーク大学とプリンストン大学の心理学者たちが行った調査により分かったことで、その調査結果によると女性は、女性顔かつ肌の色が暗い男性に惹かれやすいとのこと。

彼らはこの結論に至るにあたり、次のような実験を行った。

1) コンピュータを使って、鼻の大きさ、唇のハリ具合、顔の色など顔に関する50の特徴を操作し、様々な人の顔を作り出す。その際、顔が男らしく見えるよう、もしくは女性らしく見えるようにする。
2) そして被験者たちにコンピュータが作った異性の顔をいくつか見てもらい、顔の魅力度を評価してもらう。

すると女性は、肌の色が暗い女性顔の男性に魅力を感じることが分かった。また男性も相手の女性が、唇がふっくらとした、目の大きい女性顔であればあるほど惹かれるという結果に。

今回の結果を受けて、ニューヨーク大学の心理学者クリストファー・セイド氏は「今回の論文は男性の顔において、男らしさは魅力的なのかそうでないかという疑問に答えてくれます」と述べ、顔において男らしさは魅力につながらないことを示唆した。

ちなみに今回の調査により、いろんな顔を平均して作られた平均顔は男女共に「魅力的である」と評価されているが、「最も平均的な顔=最も魅力的な顔」ではないということも被験者たちの評価によって分かった。

これを受けて研究者たちは、人の魅力というのは以前の調査で示されているよりも、より複雑なものであると話している。

自分の顔には女性らしさが全くないと肩を落としている男性諸君、あきらめてはいけない。男性は話の面白さやミステリアスさなど容姿とは違う部分で、十分勝負できるはずだ! きっと…