目指せ次世代声優アーティスト!ホリプロが第36回タレントスカウトキャラバンの募集を開始
ホリプロタレントスカウトキャラバンがきっかけでデビューしたMay'n。アニソンを中心に幅広い楽曲で多くのファンを魅了している
大手芸能プロダクションのホリプロが、同プロダクションの主催するオーディション「タレントスカウトキャラバン」(以下、TSC)で次世代声優アーティストを募集する。
]
TSCはホリプロが1976年から続けている新人発掘オーディションで、榊原郁恵からはじまり、井森美幸、山瀬、深田恭子、綾瀬はるか、石原さとみ、May'nなど、様々なジャンルのタレントを輩出している。今年で36回を迎えるTSCでは、新たに次世代声優アーティストの発掘を掲げ、4月1日より参加者の募集を開始した。
第36回TSC実行委員長の金成雄文は今回のオーディション意図について「TSCでアニメに挑戦したいと思ったきっかけはMay'nでした。元々アニメは好きだったのですが、May'nのライブに行き、そこに集いアニメのストーリーや音楽、感情を共感する人たちの一体感や盛り上がりを目の当たりにして、改めてアニメと音楽の親和性の高さやパワーに衝撃を受けました。
自分も何とかしてこの輪の中に入れないものかと考えました。ただ勉強すればするほど、アニメ業界の奥深さを痛感し、ホリプロが会社としてアニメ業界に本気で取り組むには、弊社の基幹事業であるホリプロタレントスカウトキャラバンにおいて、アニメをテーマにすることが一番の意思表示であり、気持ちの表れだと思いました」と語る。
また、ホリプロ所属アーティストで、アニメ「マクロスF」のシェリル・ノームの歌パートを担当するなどアニメとも関わりの深いMay'nは、「私自身、歌手としてアジアツアーなど海外でも公演をさせていただいて感じていますが、アニメやアニメミュージックは世界に誇れる日本の文化だと思います!
シーンを盛り上げる仲間が、伝統あるホリプロタレントスカウトキャラバンから誕生するのが私も今から楽しみです。ステージで会いましょう!」とエールを送る。
本オーディションではグランプリ特典として賞金100万円やホリプロとの専属契約のほか、ランティスからのCDデビューも用意される。
オーディションへは書類のほか、ケータイやPC、JOYSOUNDのカラオケ最新機種CROSSOの「うたスキ動画」などからも応募できる。興味のある方は公式サイトをチェックしてもらいたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿